BAKUTEN工房 では『家電のケンちゃん』『BEEP ゲームグッズ通販』で 委託販売 を行っています
PR

赤白ファミコン用のイジェクトレバーをつくってみた

ファミコン
スポンサーリンク

赤白ファミコンはイジェクトレバーがあるのですが、CPUやPPUをICソケット化したくても高さが上がるとイジェクトレバーにあたってしまいどうにかならないかなとずっと考えていました。
 
そんなところに Retro Game Restoreさん(@RgRDev) がTwitterでクリアシェル向け?にイジェクトレバーを公開されていました。
GitHub - martinx72/FamicomInvisiblePushBar: Invisible Push Bar Set for Famicom
Invisible Push Bar Set for Famicom. Contribute to martinx72/FamicomInvisiblePushBar development by creating an account o...

 

イジェクトレバーの販売も行っています。

RGR Famicom Advanced Eject Lever mechanism
for SNES NTSC only, NOT for SNES PAL

 

 

私は考えもしなかった…すばらしいアイディアです。

しかもCPUやPPUをICソケット化してもイジェクトレバーが使えるように高さも調整されていました。

公開されているのは3Dプリントとアクリル板を使って作成されていたのですが、とりあえず公開されてるのをすべて3Dプリンタで印刷して組みたててみることに。

私の印刷環境が悪いのもありますがちょっと強度とかに不安がでてきたので…本体部分をオリジナルで作成して3Dプリンタで印刷してみることにしました。

3Dイメージを作成しては強度を確認しながら印刷を何度も繰り返し…

 

 

ようやく納得できるのが完成しました!

本体部分を新たに作成して押し出す部分は公開されているのをそのまま利用しています。

 

CPUやPPUをICソケット化してもまだ余裕があり問題なくイジェクトが使えるようになります。

強度はしばらく使っていかないとわからないですが…今のところは問題なさそうです。

 

■Retro Game Restoreさんに許可をいただきましたので、作成した3Dイメージも含め公開します。

※今後も変更があればその都度データを更新していきます

 

 

■DMM.makeに登録しておきました(データアップロードとか面倒だという方向け)
赤白FC 新イジェクトレバー - DMM.make クリエイターズマーケット
赤白FCの既存イジェクトレバーを新イジェクトレバーに交換することで、部品面のスペースを確保することが出来ます。 ある程度の強度が必要ですが特に指定する素材はありません。全ての素材では試してはいないですがご自由にお選びください。 新イジェクト...

 

 

お持ちの3Dプリンタで印刷するかDMM.makeなどで注文してください。

 

「つくる」を支えるプラットフォーム - DMM.make
DMMによるハードウェア領域のプロダクト、サービスをDMM.makeブランドとして展開。3Dプリント受託製造サービス(設計・製造・販売・技術導入のご支援)の他…

 

DMM.makeで注文する場合は [イジェクト全部.stl] のファイルで注文すると全部入りとなります。

DMM.makeでの注文方法はこちらを参考に。

赤白ファミコン用 AVマルチ端子(MULTI OUT)
現在頒布中の「赤白ファミコン用 FCRGB【AVマルチ出力】」 この基板で使用しているマルチ端子はスーパーファミコンのマルチ端子を取り外して流用するのですが、取り外しも本体の入手もあまり容易ではありません。 どなたか3Dプリンタで作ってくれ...

 

ちなみにDMM.makeで注文して届いたのがこちら。

 

 

Resin ABSライク(白)で 約2,000円、Resin C1(透明)で約3,000円ぐらいで作成できました。

出来上がりに応じて組みたてる部分を削るなどの加工が必要になってきます。

 

 

 

 

透明で作る場合は Retro Game Restoreさん(@RgRDev) が販売されているクリアシェルなどに利用するといいかもですね!

Famicom Shells (Top Shell Only)
Before you add this product into the shopping cart, we would say you read this post first: “ The Long Anticipated Shells...

 

コメント

  1. 記事を見て少々驚きました。
    当初、赤白ファミコンNESRGB取付基板が出て買った際に
    CPUの足を切るのに抵抗が有って、試しにソケット化してみたら
    CPUとPPUがレバーに当たることが分かり、いろいろ調べた結果。

    実は2013年イジェクトレバー作例の記事を見つけていたのですが、
    加工の断念や3Dプリンターも勉強する余力もなく今に至ると。



    これを期に新しい赤白ファミコンの
    NESRGB取付キット(イジェクトレバー必須)が出たら嬉しく思います。

    • コメントありがとうございます。
      ICソケット化にするとイジェクトが使えなくなるのはこれで回避できるようになりました。NESRGBの取付ももうちょっと難易度が下げれればいいんですが、このイジェクトレバーが生かせないか試行錯誤中です…

タイトルとURLをコピーしました