BAKUTEN工房 では『家電のケンちゃん』『BEEP ゲームグッズ通販』で 委託販売 を行っています
PR

PC-6001

PC-6001

TSOP-DIP32pin変換基板 をつくってみた

今回はDIP32ピンのFlashROMが入手困難ということで、TSOP32ピンのFlashROMをDIP32ピンとして利用できる変換基板を作成しました。
PC-6001

PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【赤/黒 & 灰/黒Ver】

今まではアクリルでカートリッジのケースを作成していましたが、今回頒布分からは3Dプリンターで作成したカートリッジケースにしてみました。
PC-6001

PC-6001フラッシュカートリッジ(16KB)をつくってみた

戦士のカートリッジや戦士のカートリッジmk2のカートリッジで読み書きできるようになったので、市販カートリッジの最大容量でもある16KBのフラッシュカートリッジも作ってみました。
PC-6001

PC-6001初代機専用RGBコンバータの試作品をつくる

P6RGBコンバータを頒布していましたが初代機にはRGB出力が無いため未対応でした。今回えすびさんがPC-6001初代機向けのRGBコンバータを公開され「にじみ」にも対応していて初代機とは思えないキレイな出力です。
PC-6001

kazzo/tunaでPC-6001カートリッジを読み書きしてみた

今回は以前から作成したかった「P6フラッシュカートリッジ」と「kazzoで読み書きできる変換基板」を作ってみました。P6で何か作成した際にカセットポンで簡単に動作確認できる環境ができればなぁと…
PC-6001

PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【頒布版】

今回は半導体不足とかPLCCのフラッシュロムなどが入手困難になりましたので基板を作り直し。 バンク切り替えをローターリースイッチに変更してゲームの切替も容易にしました。
PC-6001

「PC-6001用 アクションゲーム パピラー」をカセット化してみた

EPROMで販売されているんですが遊ぶにはROM/RAMカートリッジ(PC-6006)が必要です。持ってないよーって方やカートリッジ化したい方に作成方法をご紹介します。
PC-6001

P6カートリッジユニバーサル基板

PC-6001/6601シリーズ用カートリッジを作成するためのユニバーサル基板を作成。通常サイズと長いサイズの2種類用意しておまけとして基板上に部品実装すれば16K/64KRAMカートリッジ相当にもなります。
PC-6001

PC-6001/6601シリーズ用 カートリッジケース

PC-6001/PC-6601シリーズ用のカートリッジケースをFusion360で3Dモデルを作成してみました。 このカートリッジケースに使えるKiCad用P6カートリッジ基板のフットプリントも公開。
PC-6001

SD6031WIFクローン/改のファーム更新方法

SD6031WIFクローン/改のファーム更新方法をまとめていなかったので記事にしました。
PC-6001

PC-6001/6601シリーズ用 NANOCARTリリース

動画再生カートリッジで利用していたP6 DE0-nanoカートリッジですが、新たにFDD&ROMエミュレータのNANOCARTとして利用できるようになりました。
PC-6001

P6RGBのケースをFusion360でつくってみた

PC-6001mk2/SRとPC-6601/SRに対応したP6RGBコンバータのケースをFusion360で作ってみました。3Dデータも公開していますのでDMM.makeなどで注文も可能です。
PC-6001

P6動画再生カートリッジ(DE0-Nano)書込方法

家電のケンちゃんで頒布中のP6 DE0-Nano カートリッジ基板… これで使用しているDE0-NanoもUSBブラスターで書込を行えますが、DE0-Nanoの場合はUSBブラスターは必要ありません。 DE0-NanoとパソコンをUSBでつ...
PC-6001

P6RGBコンバータのファーム更新方法

現在フルセット板として頒布中のP6RGBコンバータ 不定期ですが、えすびさんのサイトでファームの更新も行われています。 ファームの更新で不具合も解消される場合もありますので更新方法をご紹介します。 ※2022.12.22 新ファームver4...
PC-6001

P6RGBコンバータ フルセット版【PC-6001mk2/SR PC-6601/SR】

PC-6001mk2/SRやPC-6601/SRで現行の液晶モニターにVGA出力(640x480)するためのRGBコンバーターです。P6特有の滲みにも対応しています。
PC-6001

NES-PC-6001/6601(ATARI互換)ジョイスティック変換基板

レトロPCのPC-6001/PC-6601シリーズに無線コントローラーをつなぐ変換基板を作ってみた。
PC-6001

P6 DE0-Nano カートリッジ基板【PC-6001/6601】

えすびさんが公開されたDE0-NanoをPC-6001/PC-6601シリーズで使えるようにするカートリッジ基板を作ってみました。動画再生やFDD&ROMエミュレータとして利用可能です。
PC-6001

PC-6001mk2/6601/SR RGBコンバータ用サブ基板

えすびさんが公開されているRGBコンバータ用のサブ基板を作ってみた。 回路図を見ながら自作してもよかったんだけど、回路も複雑ではなかったので基板発注しました。 ※2020.02.29更新 えすびさんのサイトで新バージョンがリリースされました...
PC-6001

データレコーダーエミュレータを作ってみた

ちょっと古い記事になりますが前からとても気になっていた、kitahei88さんのサイトで公開されているデータレコーダーのエミュレータを作ってみました。 2017.06.03更新 その7から修正された新ファーム対応のデータレコーダーエミュレー...
PC-6001

PC-6001シリーズ用 戦士のカートリッジ基板

戦士のカートリッジの仕様は頒布版のベルーガカートリッジと同じですが、今回TSOPソケットを使用可能にして利用できる容量を2Mbit~4Mbitから2Mbit~32Mbitまで増やしました。 家電のケンちゃんでの頒布版はこちら 頒布版の戦士の...