以前の記事で電源ランプの取付をやっていましたが…
やっぱり電源スイッチの赤いシール部分を光らせたいなぁ…と…
ということで今回はオリジナル基板を作って、なるべく簡単に実装できるようにしてみました。
基板はこれ…部品は実装済みです
こちらの基板は 家電のケンちゃん と BEEPゲームグッズ通販 で委託販売を行っています
取付はファミコン本体を分解して、半田付けが2カ所だけでとても簡単です
ファミコン本体を電源スイッチが見えるところまで分解していきます
スイッチについている赤いシールを剥がして綺麗にクリーニング
スライドスイッチの半田面のピンが基板に当たるので、写真のようにちょいと折り曲げておきます
綺麗にしたら順番に戻しつつ基板を取り付けていきます
赤いスイッチ→電源ランプ基板→スライドスイッチ と順番に取り付けてネジ止め
付属の電源ケーブルを電源ランプ基板のコネクタに挿し込みます
VCC(5v)は赤いケーブル、GNDは白いケーブルになります
本体を色々と改造してる方もいるかもしれませんが 5v と GND がとれれば基本的にどこでもOKです
電源スイッチからも電源が取れますが、改造してる方や本体基板の種類によっては 5v ではない可能性もありますので、テスターなどで必ずチェックして半田付けしてください
オススメとしては、ファミコンの電源基板から直接とるのがいいかと思います
頒布しているFCRGB基板やFCAV基板で改造してる方は基板の VCC , GND から電源をとってください
後はファミコンを組み立てて電源ランプがうまく光れば完成!
残光処理もしてるんだけど、これだとほとんどわからない…ですね…
どうしても光漏れがあるので、この辺は各自工夫してみてください
電源ランプ基板のユニバーサル基板部分は、本体に穴をあけて取り付ける方向けです
コメント
ACアダプタ自体に電源ランプが付いたものが売られているので、
302 Found www.k-aclass.com
この改造自体はあまり実用性の高いものではないかも知れませんね。
こちらであればブロック崩しにも応用が利きます。
単に電源確認であればそれでもいいんですが…
ファミコン自体に電源ランプがある方がやはり魅力があります(^^