PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【頒布版】
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【頒布版】
今回は半導体不足とかPLCCのフラッシュロムなどが入手困難になりましたので基板を作り直し。
バンク切り替えをローターリースイッチに変更してゲームの切替も容易にしました。
今まではアクリルでカートリッジのケースを作成していましたが、今回の頒布分からは3Dプリンターで作成したカートリッジケースに変更してみました。
■「戦士のカートリッジClone【赤/黒Ver】&【灰/黒Ver】」は 家電のケンちゃん で委託販売中です。
売り切れの場合は「再入荷のお知らせを受け取る」の登録をよろしくお願いします!
※カートリッジケースは家庭用3Dプリンターで印刷していますので、品質にはバラツキがあります予めご了承ください。
戦士のカートリッジClone【赤/黒Ver】
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【赤/黒Ver】(完成品) | 同人ハード(キット),BAKUTEN工房 | | 家電のケンちゃん(@kadenken)
「家電のケンちゃん(@kadenken)」で取り扱う商品「PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【赤/黒Ver】(完成品)」の紹介・購入ページ
戦士のカートリッジClone【灰/黒Ver】
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【灰/黒Ver】(完成品) | 同人ハード(キット),BAKUTEN工房 | | 家電のケンちゃん(@kadenken)
「家電のケンちゃん(@kadenken)」で取り扱う商品「PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【灰/黒Ver】(完成品)」の紹介・購入ページ
■2024.9月以降の頒布品にはサンプルデータとして「特攻空母ベルーガ」を書き込んでいます。
バンク0には「特攻空母ベルーガ」が書き込まれています。
TinyProjectさんから許可をいただいていますが、サポート等は一切ありません。誤ってROMデータを消去されても再配布はできませんので予めご了承ください。
(TinyProjectさんへのお問い合わせもご遠慮ください)
■60mk2 XeGrader体験版が公開されました。
2024.10月以降の頒布品にはバンク1に「60mk2 XeGrader体験版」が書き込まれています。
60mk2 XeGrader体験版配布 : プログラミング指南 - Code Knowledge
お待ちどうさまです(あまりお待たせした気もしないですが…)。80mk2版の開発終了直後の9月から、60mk2の移植を開始。2ヶ月で皆様の元に体験版をお届け出来るようになりました。とはいえ、9月中は80mk2版のメンテナンスが多かったので、実...
■2024.9月以降の頒布品は3Dプリンターで作成したカートリッジケースに変更します。
六本木パソコン Mr.PC と呼ばれていた PC-6601SR のカラーをイメージしてみました。
赤/黒のバージョン と 灰/黒のバージョン の2パターンです。
※頒布品には TSOPのICソケット は付属していません。
■ICの引き抜きに使う「サンハヤト IC引抜冶具 GX-7」も問題なく使用できます。
https://amzn.to/3YP7kSJ
追加で4MbitのFlashROMが必要な場合はこちらをどうぞ [SST39SF040]
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/microchip-technology/SST39SF040-70-4C-PHE/2297835
■kazzo/tunaで読み書きできるP6カートリッジ用の変換アダプタもあります。
kazzo/tunaでPC-6001カートリッジを読み書きしてみた
今回は以前から作成したかった「P6フラッシュカートリッジ」と「kazzoで読み書きできる変換基板」を作ってみました。P6で何か作成した際にカセットポンで簡単に動作確認できる環境ができればなぁと…
■「なんでもメガROM」を利用してテープ版のゲームをROM化することも出来ます。
PC-6001 「なんでもメガROM」 を使ってみる
TINY野郎さんが公開されている 「なんでもメガROM」 で、とりあえずROM化して実機で動いたよーっていうテープ版ゲームをまとめてみました。 ■初代PC-6001にも対応しました「戦士mk2で対応」(2020.10.28更新) えすびさん...
■詳しい使い方などはこちらの記事をご確認ください。
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【頒布版】
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【頒布版】
今回は半導体不足とかPLCCのフラッシュロムなどが入手困難になりましたので基板を作り直し。
バンク切り替えをローターリースイッチに変更してゲームの切替も容易にしました。
コメント