BAKUTEN工房 では『家電のケンちゃん』『BEEP ゲームグッズ通販』で 委託販売 を行っています

2009-02

ディスクシステム

FDSLOADR RAMアダプタ転送

色々と癖のあるFDSLOADRですが、以下の機能があります。1:ディスクイメージをディスクに書き込む2:ディスクからディスクイメージを作成(吸い出し)3:ディスクイメージをRAMアダプタへ直接転送(ディスクドライブなしで実機で遊ぶ) 1 は...
ファミコン

ツインファミコンのRGB化【その2】

ツインファミコン後期型(AN-505)のRGB化の続きですが…とりあえず出力端子は、NEWファミコンと同じようにしたいのでジャンクのスーパーファミコンからコネクタを取り外してRGB出力改造キットをつないでみました。          配線は...
ファミコン

ツインファミコンのRGB化

NEWファミコンのRGB化はよく聞きますが、ツインファミコンのRGB化はあまり聞かないなと…ということでツインファミコンをRGB化する為、色々と考えている途中です。   ツインファミコンのPPUを外して、ICソケットを取付  NEWファミコ...
ファミコン

NES Cart Database

NES Cart Database昨年末にご紹介したこちらのサイトですが、最近リニューアルされていました。カセットの購入やフラッシュロムカセットの選定などに頻繁に利用しています。 カセットの情報も前より詳しく紹介されていて、以前日本語では検...
kazzo/tuna

フラッシュロムカセット

最近はフラッシュロムカセットを作成するのに、使用するカセットをどれにするのか調べてます。           どちらもジャレコのSS88006のチップを使用した、マッパー18のカセットです。燃えプロ’90は拡張音源で音声合成を使用していて、...
ファミコン

namco MAP#19

ド素人さんのご協力により、namcot マッパー19には4種類のチップがあることがわかりましたマッパー19のカセットはほとんどが黒ポッチROMなのですが、よくこれだけ見つけましたね…ありがとうございますm(_ _)m今まで発見したのは前回の...
その他

ネタがないので…

ネタがないので、もう一つの趣味の車弄りでも… 愛車は三菱の「ランサーエボリューションX」です(^-^サーキットとかで走ったりしませんので、エボ好きな町乗りオンリーのドライバーです(^-^;;購入してもう1年がたちました…マフラーも変えたし、...