BAKUTEN工房 では『家電のケンちゃん』『BEEP ゲームグッズ通販』で 委託販売 を行っています
PR

データレコーダー PC-DR311を修理してみる

PC-6001

倉庫から発見した NECのデータレコーダー PC-DR311

電源は入るけれどテープが回らないので、分解して修理してみることに。

dr311_02.jpg   dr311_03.jpg 分解中(途中作業は省略)

dr311_04.jpg ピンチローラーのゴムもガチガチでした…

dr311_05.jpg

伸びてしまったベルトとピンチローラー ベルトは千石電商で購入

ゴムベルト(角)φ60×1.2T がちょうど合いました。

https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=%CF%86%EF%BC%96%EF%BC%90%C3%97%EF%BC%91%EF%BC%8E%EF%BC%92%EF%BC%B4%20

 

ベルトをつけて動かしてみましたが、音が波打ってる?様な感じで、音も大きくなったり小さくなったり。

録再ヘッドはそんなに壊れる物では無いので、ピンチローラーが原因かな? ということで、ピンチローラーはまず部品の入手は困難なので、現在でも入手可能な代用部品を探してみました。

dr311_07.jpg

その中でこれ SONYのピンチローラー 部品番号:X-3363-916-2

現在でもソニーから取り寄せ可能ですので、電気店とかから注文してもらいましょう。

個人でも購入可能かどうかは不明です。

[2014.6.1追記] こちらのサイトで販売しているピンチローラーも代用できそうです

ラジオ・ラジカセ・オーディオの修理

dr311_06.jpg

左はソニーのピンチローラーを付けた物。

右は古いローラー ゴム部分の幅は同じですが、中心のプラスチックの幅がソニーの方が狭いので、プラスチックのワッシャーを両側に入れて幅を調整。

ローラーを固定する為のシャフトを通す中心の穴も小さいので、ドリルでちょっとだけ大きくしました。

テープをいれて音を聞いてみると、波打った感じもなくなり綺麗に再生されて録音もバッチリ!!

p6_mh3.jpg

PC-DR311に入っていたテープ

tape_01.jpg  tape_02.jpg

修理できたのでさっそくPC-6001で読み込ませたけれど…

?OM Error 調べて見ると、このソフトはメモリ拡張してないPC-6001では駄目みたいです。

やっぱりメモリ拡張しないと、なんにも出来ないですね

コメント

  1. まとめteみた.【NECデータレコーダー PC-DR311修理】

    倉庫から発見した NECのデータレコーダー PC-DR311 電源は入るけれどテープが回らないので、分解して修理してみることに。     分解中(途中作業は省略)amp;#160;ピンチローラーのゴムもガチガチでした… 伸びてしまったベルトとピンチローラーベルトは千石電商で購入…

タイトルとURLをコピーしました