TapeDump FDS Writing extension for TapeDump【ソフト編】 前回の続き 【ソフト編】 です使用できるパソコンはパラレルポートがついたパソコンであればOKなはずFDSLOADRほどの相性問題は無いと思いますが、手持ちのノートパソコン3台の内2台は動作が不安定でした何度か操作していると動き出して、一度動... 2013.08.15 TapeDump
TapeDump FDS Writing extension for TapeDump【ハード編】 1年前にTapeDumpというカセットやディスクを音声信号(ピーガー音)に変換して吸い出すというツールを紹介しましたが、今回はそのTapeDumpを使用してディスクへ直接書き込む事ができる様になりました。FDSイメージをそのままディスクへ書... 2013.08.10 TapeDump
TapeDump TapeDump【その後】 以前紹介した TapeDump ですが、NesDevを見ているとTapeDumpをディスクの書き込みに対応させているようなので、ちゃんと動作するのかわかりませんが作成してみようと思います。記事は後日作成。NesDev.comFDS Writ... 2013.08.05 TapeDump
TapeDump ツインファミコンのディスクBIOSをTAPE DUMPで吸い出す TAPE DUMPですが安定して吸い出せるようになってきたので色々と試してみました。 2012.08.17 TapeDump
TapeDump TapeDump【ディスク】 カセット吸い出しはうまくいくものの、ディスクはRAMカセットの差し替えでほとんど失敗してしまいます。ディスク吸い出しの場合は、ツインファミコンを使用した方がうまくいきましたのでその方法を。1:ディスクにスイッチを切り替えて電源を入れる2:画... 2012.08.15 TapeDump
TapeDump TapeDump TapeDumpは結構前から公開されていましたが、ディスクの吸い出しも出来る様なので試してみました。 TapeDumpのサイトはこちらから→Tape Dump instruction manualまずはROMカセットを作成する必要があります... 2012.08.04 TapeDump