BAKUTEN工房 では『家電のケンちゃん』『BEEP ゲームグッズ通販』で 委託販売 を行っています

"RGB"

NESRGB

NESRGBを赤白ファミコンに取り付けてみた

NESRGBをイジェクトレバーも動作するように赤白ファミコンに取り付けてみました。
レーザーアクティブ

レーザーアクティブ(CLD-A100)RGB出力

レーザーアクティブのRGB化は可能なのですが、ゲーム画面しか表示ができません。RGB出力が可能なのはメガドライブやPCエンジンパックを使用したゲーム画面のみで、LDを使用したゲームやLDの映像は表示されませんのでご注意を。まずは分解とRGB...
ファミコン

ファミコンRGB化 RGBPPU RC2C05-0x 対応版 【その2】

前回紹介した ファミコンRGB化 RGBPPU RC2C05-0x 対応版 にアンプ回路を載っけて完全版にしました。回路図も公開しています。
ファミコン

ファミコンRGB化 RGBPPU RC2C05-0x 対応版

※2021.9.26更新:基板のガーバーデータを公開しました。ファミコンのRGB化で使用できるPPUは、編集ファミコン(ファミコンタイトラー)についている RC2C05-99 やアーケード基板のVS基板についているRC2C03Bなどがありま...
ファミコン

ファミコンのRGB化に使えるPPU

いいかげん更新しないといけないなぁ…と思いつつなかなか更新できず…来ていただいている方にも申し訳ないです。某オクに出品される、RGB化に使用できるPPUもいまだ高額ですよね。以前にもRGB化の記事は書きましたが、RGB化に使用できないPPU...
ファミコン

ファミコン RGB PPU 【RP2C04-0003】

VS基板のPPUも試すことが出来ました。このPPUはVS基板のVSエキサイトバイクに使われているRGB出力可能なPPUです。   画面はこんな感じ…  カラーパレット自体が違うので、色反転回路とかで改善できる問題ではなさそうですねやっぱり、...
ファミコン

RGB PPU 【RC2C03B】

基板屋さんで購入したVSピンボールのROMキットが届きました。  RGB PPUのRC2C03B付きです。 PPUはNEWファミコンに取り付けてちゃんと画面も正常に表示できました。    EPROMは全部で6個(内4個はPRG、2個はCHR...
アーケード基板

RGB → ビデオ & S出力変換

行方不明だったんですが、5年ぶり?に手元に戻ってきた、RGB->Video & S出力 変換基板です。よく無傷でもどってきたなぁ… まぁゲーム大会とかで使用する為の変換回路ですね(基板は2段重ね)アーケードゲーム基板用(15KHz)で、外部...
ファミコン

ツインファミコンのRGB化 【その3】

前回の改造に引き続いて… マルチAV出力改造キットはすでにCXA1645Pというチップが入手困難ということで、販売を休止されていますね。昔から有名な話ですがプレステにもこのチップのSOPタイプが載っているので、ジャンクを入手して取り外すとい...
ファミコン

ツインファミコンのRGB化【その2】

ツインファミコン後期型(AN-505)のRGB化の続きですが…とりあえず出力端子は、NEWファミコンと同じようにしたいのでジャンクのスーパーファミコンからコネクタを取り外してRGB出力改造キットをつないでみました。          配線は...
ファミコン

ツインファミコンのRGB化

NEWファミコンのRGB化はよく聞きますが、ツインファミコンのRGB化はあまり聞かないなと…ということでツインファミコンをRGB化する為、色々と考えている途中です。   ツインファミコンのPPUを外して、ICソケットを取付  NEWファミコ...
ファミコン

マイコンソフト XRGB-3

アップスキャンコンバーターのXRGB-3を購入しました!なぜ購入したかというと、これには21ピンマルチRGB入力端子があり、RGB化したNEWファミコンを液晶TVに接続する為です(^-^;;;他にもスーパーファミコン・PCエンジン・メガドラ...
新年挨拶

新年明けましておめでとうございます

昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。
その他

噂の拡大鏡を購入してみた

Xで話題になってた拡大鏡をAliexpressで購入してみました。
新年挨拶

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!!
ファミコン

NEWファミコン用 似非ステレオ基板をつくってみた

FCRGB基板に使用している似非ステレオ回路を、NEWファミコンにも利用できるように基板を作成しました。
新年挨拶

新年明けましておめでとうございます

昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。半導体不足や円安などにより部品入手なども困難になり厳しい状況は続いております。頒布のペースはおちていくかもしれませんが、本年もよろしくお願いいたします。
ファミコン

Elegoo Mars Proで色々つくってみた

2年前にSK本舗さんの「Elegoo Mars Pro SK special edition」を購入しました。購入してから色々と作ってたのですが、ちょいとブログにまとめておこうと…何もかもがはじめてなので色々と大変で…印刷もうまくいかず様々なサイトを見ながら勉強しています。
新年挨拶

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。    昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。コロナ禍で半導体不足になり、ハードもなかなか作れない状況が続いております。可能な範囲で頒布をしていく予定ですので、...
ファミコン

互換機GAME AXE 代替基板【頒布版】

2017年頃にGAME AXEの代替え基板を作成して人柱版を頒布していましたが、今回は基板を作り直して頒布版を作成しました。