頒布版のベルーガカートリッジの説明を簡単に残しておきます。
今後の頒布予定はありませんが、もし需要があれば再開するかもしれません。
西田さん作のベルーガカートリッジの回路図を元に頒布用基板を作成しました。
頒布基板を作成するまでに作った試作基板たち…
製作関連記事はこちら…
PC-6001 / mkII / mkII SR / 6601 / SR 対応で、P6シリーズのすべての機種に対応しています。
最初は基板の色が「緑」、その後「黒」、「青」基板を作成。
専用のアクリルケースも作成し、PLCCのソケット部分には穴があいていますのでそのままでも 引き抜き工具が使用できます。
アクリルケースの色は5種類あって、頒布時に一番人気があった色は 無色[透明]でした。
PLCCソケットの上部にあるスイッチは、バンク切り替えでゲームを切り換える為のスイッチです。
頒布版のFlashROMは、2Mbitで2in1の切り替えが可能です(A17スイッチで切替)
A18のスイッチはゲームをする場合は通常は Hi 側に固定してください。
A18のスイッチを Low 側に切り替えると、FlashRomが無効となりますのでゲームが起動しない代わりにROM/RAMカートリッジ(PC-6006)互換として利用できます。
※SHIFTキーを押しながらP6の電源を入れることでも、同様にROM/RAMカートリッジ(PC-6006)互換として利用できます。
※4MbitのFlashROMに対応しているので、4in1の切り替えも可能となります
(この場合はA17とA18スイッチで切替)
PLCCのFlashRomにデータを書き込むためにはROMライタとPLCC-DIPアダプタも必要です。
ROMライタ(Flashromに書き込むため)
aitendo TL866CS 等 http://www.aitendo.com/product/17038
ROMライター用のPLCC-DIPアダプタ aitendo ソケット変換アダプタ http://www.aitendo.com/product/646
最後に… ROMイメージの配布はベルーガカートリッジを製作し、実機で動作させる人を支援するのが目的となります。
入手方法等は TinyProject代表 Hashiさん までお問い合わせくださいませ。
Hashi’s HomePage THE B-TYPE UNION on P6ERS.NET
Twitter @Hashi6001さん https://twitter.com/Hashi6001
コメント