赤白ファミコン用 NESRGB取付基板【旧版】
新年明けましておめでとうございます
昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。
似非純正色のP6カートリッジをつくってみた
今回は純正のP6カートリッジに色が似ている?フィラメントがありましたので3Dプリンターで印刷してみました。
TSOP-DIP32pin変換基板 をつくってみた
今回はDIP32ピンのFlashROMが入手困難ということで、TSOP32ピンのFlashROMをDIP32ピンとして利用できる変換基板を作成しました。
PC-6001/6601シリーズ用 戦士のカートリッジClone【赤/黒 & 灰/黒Ver】
今まではアクリルでカートリッジのケースを作成していましたが、今回頒布分からは3Dプリンターで作成したカートリッジケースにしてみました。
PS4の修理をしてみた【エラーコード:CE-34335-8】
CE-34335-8 のエラーが出て何度再起動してもだめらしい。公式で調べてみると エラーコード:CE-34335-8 は内蔵のHDDが読み込めなくなると出るみたいですね。
RGB2C02N専用【赤白FC取付基板】
RGB2C02Nを赤白ファミコンに実装するための専用基板です。部品面用とハンダ面用の2種類があります。
噂の拡大鏡を購入してみた
Xで話題になってた拡大鏡をAliexpressで購入してみました。
RGB2C02N【FC用PPU RP2C02互換品】
RGB2C02Nはファミコンに搭載されているRP2C02の互換品です。本体基板のPPUをRGB2C02Nと置き換えてRGB出力ファミコン化してしまう素敵なデバイスです。
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます!!
「かせっとさぽーと君」をつくってみた
赤白ファミコンでゲームをやってると、ちょっとした振動で画面がフリーズしたりして当時は苦い経験をしたことがあると思います。それをサポートする「かせっとさぽーと君」を作ってみました。
NESRGB取付基板オプション PPUのICソケット化
この基板は新NESRGB取付基板を利用する際に、PPUのICソケット化を行うための赤白ファミコン用NESRGB取付基板のオプション基板です。
赤白ファミコン用 NESRGBtoFC ConversionBoard Re
NESRGB4.0がリリースされましたので、それに合わせ新しくNESRGB変換基板を作り直しました。この基板で取り付ければ赤白ファミコンのイジェクトレバーがそのまま使用できます。
NEWファミコン用 似非ステレオ基板をつくってみた
FCRGB基板に使用している似非ステレオ回路を、NEWファミコンにも利用できるように基板を作成しました。
FC DOOM ヌルヌル基板【再頒布版】
今回はFC DOOM基板を作り直しました。お好みに応じて「基板全部むき出し」「ラズパイだけむき出し」「基板全部ケース内蔵」の3パターン作成できるようになっています。
FDSエミュレータ取付基板【縦型基板DRAMx4専用】
RAMアダプタ縦型基板【DRAMx4版】にFDSエミュレータ等を取り付けるための専用基板を作成しました。
FC/SFCマルチケーブルコネクタの分解治具つくってみた
分解が面倒なレトロゲーム機のコネクタ分解治具を作ってみようかなと。手始めにファミコン/スーファミのマルチコネクタです。
赤白ファミコン用のイジェクトレバーをつくってみた
CPUやPPUをICソケット化してもイジェクトが使えるようにする為、3Dプリンタで新たに赤白ファミコン用のイジェクトレバーを作成してみました。
SOMARIを再度吸い出してみた
2007年頃にパソファミでSOMARIを吸い出そうとして断念していました…今回そのSOMARIがちょっと話題になったので再度吸い出しにチャレンジしました。
RetroVGenをつくってみた
液晶モニターで15kHz対応なのかとか調べるのに実機で調べるのも大変なので…簡易的にでもチェックできる機器があると便利ですよね。液晶モニターの表示チェックに便利な RetroVGen をつくってみました。
新年明けましておめでとうございます
昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。半導体不足や円安などにより部品入手なども困難になり厳しい状況は続いております。頒布のペースはおちていくかもしれませんが、本年もよろしくお願いいたします。