PC-6001シリーズ用 戦士のカートリッジ基板
P6カートリッジユニバーサル基板
PC-6001/6601シリーズ用カートリッジを作成するためのユニバーサル基板を作成。通常サイズと長いサイズの2種類用意しておまけとして基板上に部品実装すれば16K/64KRAMカートリッジ相当にもなります。
PC-6001/6601シリーズ用 カートリッジケース
PC-6001/PC-6601シリーズ用のカートリッジケースをFusion360で3Dモデルを作成してみました。このカートリッジケースに使えるKiCad用P6カートリッジ基板のフットプリントも公開。
ファミコン用でかカセット 透明シェルを染めてみた
透明シェルは手に入るんですがクリアのカラーが無いんですよね…ということで「樹脂用染料SDN」を使って透明シェルを染めてみようということにしました。
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 昨年はBAKUTEN工房製の商品をご注文いただいた方々誠にありがとうございました。昨年末は「FCカセットにラズパイ載せてDOOMがヌルヌル動いちゃう基板」を多数購入していただきありがとうございました。...
FCカセットにラズパイ載せてDOOMがヌルヌル動いちゃう基板
今回のキット「FC DOOM基板」はお好みに応じて「基板全部むき出し」「ラズパイだけむき出し」「基板全部ケース内蔵」の3パターン作成できるようになっています。
SD6031WIFクローン/改のファーム更新方法
SD6031WIFクローン/改のファーム更新方法をまとめていなかったので記事にしました。
PC-6001/6601シリーズ用 NANOCARTリリース
動画再生カートリッジで利用していたP6 DE0-nanoカートリッジですが、新たにFDD&ROMエミュレータのNANOCARTとして利用できるようになりました。
NES DOOM その後…
今回は面倒な配線を基板上にまとめて、ケースに内臓は出来ませんが開発基板?っぽく簡単にNES DOOMがお試しできるようなカートリッジ基板をつくってみました。
NES DOOMを作成してファミコン実機で動かしてみた
1年前にNES向けにラズパイを利用したNES DOOMが公開されていました。今回はファミコン実機で動作させる為にNES DOOMを作成してみました。
TENGEN#64 フラッシュカートリッジ基板 を再びつくってみた
前に頒布していたTENGEN#64 フラッシュカートリッジ基板。ガーバーデータ公開なども行っていましたが…今回は家電のケンちゃんで頒布するために基板をすべて作り直しました。
ファミコン用 SRAMtoFRAM基板をつくってみた
今回はSRAMを取り外してそのまま交換することでFRAM化(バッテリーレス化)することが出来る基板を作ってみました。FRAM基板にはFM16W08と74HC02を使用しています。
TSOP-DIP変換アダプタを使ってフラッシュカートリッジをつくる
家電のケンちゃんで頒布中の「FCフラッシュカートリッジ専用 TSOP-DIP変換アダプタ 【表ver 2枚セット】」を利用すればフラッシュカートリッジの作成も比較的簡単になります。
P6RGBのケースをFusion360でつくってみた
PC-6001mk2/SRとPC-6601/SRに対応したP6RGBコンバータのケースをFusion360で作ってみました。3Dデータも公開していますのでDMM.makeなどで注文も可能です。
創世機ファミー
「創世機ファミー」はアイ・ツーから販売されてたカセットをディスクに落とすハードです。他にも色々と機能が追加されてファミコンの開発ツールとして使えるようになる予定もあったとか…ROMからディスクへ変換する機能としてはMAP#03も変換できるバ...
赤白ファミコン用 FCAV基板【ビデオ出力化】
この基板ではビデオ出力はRCA端子、音声はステレオプラグで取り出します。スイッチは疑似ステレオのON/OFFで本体の加工は必要ありません。電源はACアダプタ以外にもUSB給電仕様にも変更可能です。
赤白ファミコン用 AVマルチ端子(MULTI OUT)
現在頒布中の「赤白ファミコン用 FCRGB【AVマルチ出力】」この基板で使用しているマルチ端子はスーパーファミコンのマルチ端子を取り外して流用するのですが、取り外しも本体の入手もあまり容易ではありません。どなたか3Dプリンタで作ってくれない...
P6動画再生カートリッジ(DE0-Nano)書込方法
家電のケンちゃんで頒布中のP6 DE0-Nano カートリッジ基板…これで使用しているDE0-NanoもUSBブラスターで書込を行えますが、DE0-Nanoの場合はUSBブラスターは必要ありません。DE0-NanoとパソコンをUSBでつなぐ...
P6RGBコンバータのファーム更新方法
現在フルセット板として頒布中のP6RGBコンバータ不定期ですが、えすびさんのサイトでファームの更新も行われています。ファームの更新で不具合も解消される場合もありますので更新方法をご紹介します。※2022.12.22 新ファームver4.2 ...
リンドバーグ筐体の液晶モニターを交換してみた
セガのリンドバーグ筐体を中古で入手したときにはすでに液晶が黄色っぽくなっていて…当時から液晶を交換したいなぁ…と思っていましたが代替えの液晶がなかなか見つかりませんでした。※使われていた液晶モニター型番:東芝 P320CB で 液晶パネル型...
NAOMI DIMMボード用リチウムイオン充電池を交換してみた
NAOMIのDIMMボードにあるバッテリーを交換してみました。新品の専用バッテリーも購入できそうですけど、充電池を自分で交換してみよう。